主菜
生鮭とキャベツの蒸し煮
更新日 2025/7/24

撮影 対馬一次
蒸し煮にした鮭のうまみとキャベツの甘みがからみあって美味。甘酸っぱいオーロラソースでどうぞ。
更新日 2025/7/24
普通
15分
- 費用目安
約980円
 - カロリー
387kcal
 - 塩分
2.1g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 生鮭の切り身2切れ
 - キャベツ1/4個
 オーロラソース
- マヨネーズ大さじ3
 - トマトケチャップ大さじ1
 - 白ワイン大さじ1
 - 粗びき黒こしょう小さじ1
 
- 塩少々
 - こしょう少々
 - サラダ油小さじ1
 - バター大さじ1
 
作り方
調理
- 1
生鮭はそれぞれ半分に切り、両面に塩、こしょう各少々をふる。キャベツは3cm四方に切る。オーロラソースの材料を混ぜ合わせておく。
 - 2
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、生鮭を入れて両面をさっと焼き、いったん取り出す。フライパンをさっと洗って水けを拭き、バター大さじ1を中火で熱する。バターが溶けたらキャベツを入れて混ぜ、水1/3カップ、塩、こしょう各少々を加えて生鮭を戻し入れる。ふたをして弱火で約8分蒸し煮にする。器にキャベツを敷き、生鮭をのせてオーロラソースをかける。
(1人分387kcal、塩分2.1g) 
レシピ掲載日 1999.2.17