主食
麻婆ひじき丼
更新日 2025/6/18

撮影 尾田学
ふっくらと柔らかいひじきに、ピリッと辛い麻婆味がしみ込んで、格別のおいしさ。
更新日 2025/6/18
普通
- 費用目安
約300円
- カロリー
527kcal
- 塩分
2.8g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 豚ひき肉200g
- ひじき(乾燥)60g
- 万能ねぎ1束
- にんにくのみじん切り小さじ1
- ねぎのみじん切り大さじ3
- 豆板醤小さじ1
- 温かいご飯 どんぶり4杯分
- 片栗粉大さじ1
- サラダ油大さじ1
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ1
- しょうゆ大さじ3
- ごま油大さじ1
作り方
調理
- 1
ひじきは水で洗って汚れを取り、たっぷりの水に30分ほどつけて戻す。ざるに上げて水けをきり、長いものは食べやすい大きさに切る。万能ねぎは4cmに切る。片栗粉大さじ1は水大さじ2で溶き、水溶き片栗粉を作る。
- 2
中華鍋を強火で熱してサラダ油大さじ1をなじませ、にんにく、ねぎを入れて香りが立つまで炒める。ひき肉を加えてほぐしながら炒め、色が変わったらひじき、豆板醤を加えてさっと混ぜる。酒大さじ2をふり、水2カップ、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ3を加えてふたをし、6~8分煮る。
- 3
万能ねぎを加え、しんなりとしたら水溶き片栗粉をもう一度混ぜて加えてとろみをつけ、ごま油大さじ1をふって火を止める。器に温かいご飯を盛り、ひじきをかける。
(1人分527kcal、塩分2.8g)
レシピ掲載日 1998.11.2