主菜

きんめ鯛のあっさり煮

(件)

更新日 2025/7/14

撮影 松本祥孝

厚揚げが入ってボリュームアップ! やさしい和風味のだしをじっくりとしみ込ませます。

(件)

更新日 2025/7/14

  • 普通

  • 費用目安

    約480円

  • カロリー

    274kcal

  • 塩分

    1.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • きんめ鯛の切り身
    4切れ
  • 厚揚げ
    1
  • しめじ
    1パック
  • にんじん
    1
  • わかめ(塩蔵)
    15g
  • だし汁
    2カップ
  • サラダ油
    大さじ2
  • 1/2カップ
  • みりん
    大さじ2
  • しょうゆ(あれば薄口)
    大さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    厚揚げは食べやすい大きさにちぎる。しめじは石づきを切って食べやすくほぐす。にんじんは皮をむいて縦4等分に切ってから、乱切りにする。わかめは塩を洗い落とし、たっぷりの水に5分ほどつけてもどし、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、にんじんを約1分炒める。油がなじんだら、きんめ鯛を重ならないように入れ、きつね色になるまで両面を約1分ずつ焼く。

  3. 3

    厚揚げ、しめじ、だし汁、酒1/2カップ、みりん、しょうゆ(あれば薄口)各大さじ2を加えて火を強め、煮立ったらアクを取り除いて落としぶた(なければ、真ん中に穴をあけたアルミホイルで代用しても)をし、弱めの中火で約15分煮る。最後にわかめを加える。
    (1人分274kcal、塩分1.5g)

レシピ掲載日 1998.10.17