副菜

きぬかつぎ

(件)

更新日 2025/6/19

撮影 尾田学

つるりとむいた里いもの皮を、平安時代の女性がかぶった衣に見立てたのが名前の由来です。

(件)

更新日 2025/6/19

  • 普通

  • 費用目安

    約720円

  • カロリー

    34kcal

  • 塩分

    0.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 里いも(小)
    16
  • 黒いりごま
    少々
  • 少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    里いもは皮をよく洗い、安定するように底になる部分を少し切る。蒸し器の準備をし、湯気が充分に立ったら里いもを並べて強火で15分ほど蒸す。

  2. 2

    まわりにぐるりと浅く切り目を入れ、ペーパータオルなどで上部の皮をつるりとむく。塩少々をふり、黒いりごまを飾る。
    (1人分34kcal、塩分0.2g)

レシピ掲載日 1998.9.17