スイーツ

アーモンドチョコマフィン

(件)

更新日 2025/7/7

撮影 対馬一次

卵白の泡立てがいらない、ボールひとつでできる簡単マフィン。アーモンドをローストして香ばしく。

(件)

更新日 2025/7/7

  • 普通

  • 費用目安

    約80円

  • カロリー

    372kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1/6量で算出しています。

材料

直径6cmのマフィン型6個分
  • マフィン生地

    • バター(食塩不使用)
      120g
    • グラニュー糖
      80g
    • (サイズは何でも)
      2
    • 薄力粉
      120g
    • ベーキングパウダー
      小さじ2/3
  • 板チョコレート(スイート)
    30g
  • アーモンド(無塩)
    40g

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    バターは2cm角に切ってボールに入れ、室温に15~20分置いて柔らかくする。チョコレートは細かく刻み、飾り用に少量取り分けておく。

  2. 2

    オーブンを180℃に温めはじめる。アーモンドは5~6粒を飾り用に取り分け、粗みじんに刻む。残りはオーブン用シートを敷いた天板に並べて180℃のオーブンで6~7分焼き、さめたら粗みじんに刻む。

  3. 3

    ボールに入れたバターを泡立て器でクリーム状に練る。グラニュー糖を加え、白っぽく、ふわっと軽い感じになるまで十分すり混ぜる。

  4. 4

    卵を1個ずつ割入れ、そのつど泡立て器でまんべんなく混ぜる。

  5. 5

    薄力粉をべ-キングパウダーを合わせて万能こし器に入れる。ボールにふるい入れ、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    アーモンドとチョコレートを加え、全体を混ぜ合わせる。

  7. 7

    型に紙ケースを敷く。生地を等分に流し入れて、それぞれに飾り用のチョコレートとアーモンドを散らし、180℃のオーブンで約25分焼く。竹串を中心まで刺してみて、何もついてこなければOK。紙ケースごと取り出し、ケーキクーラーなどにのせてさます。
    (1個分372kcal)

レシピ掲載日 1998.9.2