副菜
オクラとろろ
更新日 2025/6/20

撮影 鈴木雅也
オクラをミキサーにかけて、とろろみたいに粘りけを出して。のどごしがいいから夏にぴったり!
更新日 2025/6/20
普通
- 費用目安
約100円
 - カロリー
17kcal
 - 塩分
1.2g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- オクラ2袋
 - しょうがのすりおろし適宜
 だし汁用調味料
- 和風だしの素小さじ1/2
 - 酒小さじ2
 - 塩小さじ1
 - しょうゆ少々
 
- 塩少々
 
作り方
調理
- 1
湯2カップをボールに入れ、だし汁用調味料を加えて混ぜる。ボールの底を流水につけ、粗熱を取っておく。オクラは塩少々をまぶし、まな板の上でころがして板ずりする。
 - 2
熱湯にオクラを入れ、菜箸で混ぜながら色よくゆでて冷水にとる。さめたら水けをきり、へたを切って小口切りにする(浮き実用に1~2本分残しておく)。オクラ、だし汁をミキサーに入れ、スイッチを入れてなめらかになるまで混ぜる。器に注ぎ、食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。浮き実用のオクラ、しょうがのすりおろしをのせる。
(1人分17kcal、塩分1.2g) 
レシピ掲載日 1998.8.2