主菜

たらことチーズの厚焼き卵

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 鈴木雅也

卵にたらこを混ぜ合わせた、色のきれいな卵焼き。たらこに塩けがあるので、味つけいらず。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約100円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • たらこ(小)
    1はら
  • 4
  • プロセスチーズ
    50g
  • 青のり
    適宜
  • 大さじ2
  • サラダ油
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    たらこは下記を参照して身をほぐし、器に入れて酒大さじ2を加えて溶きのばす。ボールに卵を割りほぐしてたらこを加え、混ぜ合わせる。プロセスチーズは1cm角に切る。

  2. 2

    卵焼き器を強めの中火で熱し、サラダ油少々を入れてペーパータオルなどで薄くのばす。卵液の1/4量を流し入れて全体に広げ、固まってきたらチーズの1/4量と青のり適宜を散らす。菜箸で向こう側から手前にくるくると巻き、向こう側に寄せる。

  3. 3

    あいたところにサラダ油を薄くのばしてから残りの卵液の1/3量を流し入れ、巻いた卵の下にも流す。同様にしてチーズと青のりを散らし、手前に巻いてから向こう側に寄せる。さらに残りも2回に分けて入れ、同様にして焼く。粗熱を取り、厚さ1cmに切る。

    ●たらこと明太子の上手なほぐし方 
    1.まな板などの上にラップを広げ、その上にたらこ(または辛子明太子)をのせて、包丁で薄皮に縦に切り目を入れます。
    2.切れ目に包丁を入れ、左右に身をかき出すようにしてほぐします。ラップの上にのせると、薄皮がラップにぴったりとはりつくので、身を余さず、きれいに取り出すことができます。また、まな板も汚れず、においもつきません。

    (1人分160kcal、塩分2.1g)

レシピ掲載日 1998.6.2