副菜

焼き野菜とソーセージのにんにくディップ

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 榎本修

ほっくりと焼いたにんにくとオリーブ油のディップは、食欲のわくおいしさ。野菜がどんどん食べられます。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 費用目安

    約700円

  • カロリー

    283kcal

  • 塩分

    2.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 粗びきソーセージ(細めのもの)
    8
  • なす
    2
  • ピーマン
    4
  • トマト
    2
  • にんにく
    1
  • オリーブ油
    大さじ4
  • 小さじ1
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    にんにくディップを作る。にんにくは薄皮をむいてアルミホイルに包み、オーブントースターで約10分焼く。器に入れてスプーンでつぶし、オリーブ油大さじ4、塩小さじ1、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    なすはへたを落とし、縦に4等分に切る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除く。トマトはへたを包丁の先でくりぬき、横半分に切る。

  3. 3

    オーブントースターでなすは約10分、ソーセージ、トマトは4~5分、ピーマンは3~4分焼く。

  4. 4

    器に盛り、にんにくディップをつけながらいただく。  
    (1人分283kcal、塩分2.2g)

レシピ掲載日 1998.5.17