
主食
かにたま丼
更新日 2025/6/20

撮影 尾田学
ふわふわのかに入り卵がやさしい味わい。最後に香りのいいたれをかけます。
更新日 2025/6/20
かんたん
- 費用目安
約240円
- カロリー
572kcal
- 塩分
2.8g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- かに(缶詰・135g入り)1缶
- 卵6個
- ねぎ1本
- しょうが(小)1/2かけ
- 温かいご飯 どんぶり4杯分
- サラダ油大さじ2
- ごま油大さじ2
- しょうゆ大さじ3
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
かには缶汁ごとバットなどにあけ、軟骨を取り除いてざっとほぐす。ねぎは長さ3~4cmに切り、縦に切り込みを入れて開いてしんを取り除き、縦にせん切りする。しょうがは皮をむいてせん切りにする。しょうがは皮をむいてせん切りにする。ねぎとしょうがは冷水にさらし、水けをきる。ボールなどにねぎとしょうがを混ぜ合わせ、飾り用に適宜取り分けておく。
- 2
ボールに卵を溶きほぐしてかにと缶汁を加えて混ぜ合わせる。
- 3
フライパンを強火で熱してサラダ油大さじ2を入れる。2の卵を一度に加え、木べらで大きくかき混ぜ、半熟状になったら火を止める。
- 4
どんぶりにご飯を盛る。ねぎとしょうが、卵をのせてから、飾り用のねぎとしょうがをのせる。
- 5
フライパンにごま油大さじ2を入れて強火で熱する。油が熱くなったら、フライパンを火からおろし、しょうゆ大さじ3とこしょう少々を加えて混ぜ、卵の上からかける。
(1人分572kcal、塩分2.8g)
レシピ掲載日 1998.5.2