汁物

白身魚のくずたたき椀

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 大井一範

片栗粉をまぶした白身魚のつるんと口当たりが美味! 最後にのせる木の芽の香りがきいています。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 10分

  • 費用目安

    約320円

  • カロリー

    57kcal

  • 塩分

    1.7g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 生たら(きんめ鯛でも)の切り身
    3切れ
  • ねぎ(白い部分)
    1/2
  • 木の芽
    適宜
  • だし汁
    4カップ
  • 片栗粉
    適量
  • 大さじ1/2
  • 小さじ1
  • 薄口しょうゆ
    小さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ねぎは長さ約5cmのせん切りにする。たらは3つにそぎ切りにして片栗粉を薄くつけ、たっぷりの熱湯で2~3分ゆで、汁椀に入れておく。

  2. 2

    鍋にだし汁と酒大さじ1/2 、塩、薄口しょうゆ各小さじ1を入れて強火で熱し、煮立ったら火を止め、汁椀に注ぎ、ねぎと木の芽をのせる。            
    (1人分57kcal、塩分1.7g)

レシピ掲載日 1998.4.17