
副菜
キャベツとあさりの辛子酢みそあえ
更新日 2025/7/24

撮影 川浦堅至
ほのかに辛子をきかせた上品なみそが、キャベツのやさしい味によく合います。酒の肴にもぴったり。
更新日 2025/7/24
普通
- 費用目安
約390円
- カロリー
64kcal
- 塩分
1.4g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- キャベツの葉(大)2~3
- しょうがのせん切り適宜
- あさり(殼つき・砂出ししたもの)300g
辛子酢みそ
- 西京みそ大さじ3と1/2
- 酢大さじ2と1/2
- 酒小さじ1
- 砂糖小さじ1
- 練り辛子小さじ1
- 酒大さじ1
作り方
調理
- 1
キャベツは熱湯でさっとゆで、水けを絞って長さ5cm、幅1cmに切る。しょうがのせん切りは水にさらして水けをきる。
- 2
あさりは殼と殼とをこすり合わせながら流水で洗い、水けをきる。鍋にあさりと酒大さじ1を入れてふたをし、強火で2~3分蒸し煮にする。あさりの口が開いたら火を止め、身を殼から取り出す。辛子酢みその材料を混ぜ合わせる。
- 3
器にキャベツ、あさりを盛り、辛子酢みそをかけてしょうがのせん切りをのせる。
(1人分64kcal、塩分1.4g)
レシピ掲載日 1998.3.2