副菜

アスパラときのこのマリネ

(件)

更新日 2025/6/14

撮影 高橋栄一

フレッシュなグリーンアスパラは春を連れてくる味。アンチョビーを加えて風味豊かに。

(件)

更新日 2025/6/14

  • 普通

  • 費用目安

    約310円

  • カロリー

    122kcal

  • 塩分

    1.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • グリーンアスパラガス
    6
  • しめじ
    1/3パック
  • まいたけ
    1パック
  • あれば小玉ねぎ 1個

    • (または小さめの玉ねぎ 1/6個)
  • パセリ
    1/2
  • アンチョビー(缶詰・フィレ)
    3
  • フレンチドレッシング(作り方参照・市販品でも)
    大さじ2
  • 小さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    アスパラは根元の堅い皮をむき、長さを2~3等分する。しめじは石づきを取って小房に分ける。まいたけは食べやすくちぎる。小玉ねぎは横に幅3~4mmに切り、ほぐす(玉ねぎなら横に薄切りにする)。アンチョビーは縦に細く切る。

  2. 2

    鍋に湯を沸かして塩ひとつまみを加え、しめじとまいたけを歯ごたえよくゆでて取り出す。同じ湯に塩をもうひとつまみ加えて、アスパラを同様にゆでる。

  3. 3

    ボールにドレッシングとゆでた野菜、玉ねぎ、アンチョビーを入れ、全体を混ぜ合わせる。器に盛り、パセリを手でちぎって飾る。(1人分122kcal 塩分1.0g)

    — — — — — — — — — —
    基本のフレンチドレッシング

    材料(約1と1/3カップ分)
    サラダ油 1カップ
    酢 大さじ4
    玉ねぎのすりおろし 1/4個分
    にんにくのすりおろし 少々
    塩 小さじ1
    こしょう 少々
    マスタード 適宜

    作り方
    ボールにサラダ油以外の材料を全部入れて、泡立て器で混ぜ合わせ、サラダ油を少しずつ加えながら、全体をよく混ぜ合わせる。

レシピ掲載日 1998.3.17