
汁物
豚肉と豆腐のかきたまスープ
更新日 2025/6/13

撮影 大井一範
豚肉、豆腐、たけのこ……。具だくさんのかきたまスープ。うまみも食べごたえも満点です。
更新日 2025/6/13
普通
- 費用目安
約170円
- カロリー
155kcal
- 塩分
-
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 豚薄切り肉(しょうが焼き用)100g
- 干ししいたけ2個
- たけのこの水煮50g
- 絹ごし豆腐1/2丁
- 万能ねぎ適宜
- 卵1個
水溶き片栗粉
- 片栗粉小さじ1
- 水大さじ2
- 鶏ガラスープの素小さじ2
- ラー油適宜
- 塩少々
- こしょう少々
- サラダ油大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- 酒大さじ1
- ごま油適宜
作り方
調理
- 1
干ししいたけは水でもどし、せん切りにする。豚肉は幅5mmに切り、塩、こしょう各少々をふる。たけのこはせん切りに、豆腐は約7mm角に、万能ねぎは小口切りにする。器に卵を割りほぐす。
- 2
鍋にサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、豚肉、しいたけ、たけのこの順に加えて、油が全体に回るまで2~3分炒める。
- 3
水800ccと鶏ガラスープの素小さじ2を加え、煮立ったら豆腐と、しょうゆ、酒各大さじ1と塩、こしょう各少々を加える。再び煮立ったら水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけ、溶き卵を回し入れてひと混ぜしたら火を止める。ごま油、ラー油各適宜をふって器に盛り、万能ねぎを散らす。
(1人分155kcal、塩分1.5g)
レシピ掲載日 1997.8.17