副菜
ツナトマト餃子
更新日 2025/6/16

撮影 川浦堅至
こんがりと香ばしく焼けた餃子の皮の中には、とろりとしたチーズとほどよい酸味のトマトがごろり。
更新日 2025/6/16
かんたん
- 費用目安
約120円
 - カロリー
240kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- ピザ用チーズ100g
 - 餃子の皮(大)16枚
 - トマト1/2個
 - ツナ缶(小)1缶
 - パセリのみじん切り大さじ2
 - こしょう少々
 
作り方
調理
- 1
トマトはへたと種を取り除き、みじん切りにする。ツナは缶汁をきってボールに入れ、フォークの先などでつぶす。ツナに、トマト、パセリ、ピザ用チーズ、こしょう少々を加えて混ぜる。
 - 2
ホットプレートを160~180℃に熱する。餃子の皮の中心に1.の具を大さじ1くらいずつのせる。まわりに水少々を薄くつけ、2つに折ってはりつけ、合わせ目をフォークの先で押さえる。残りも同様に包む。
 - 3
ホットプレートに、餃子を並べてふたをし、約2分ずつ両面をこんがりと焼く。
(1人分240kcal、塩分0.9g) 
レシピ掲載日 1997.7.17