主食

みそ風味チャーハン

(件)

更新日 2025/6/12

撮影 大井一範

甘みそを加えて炒めあわせた、和風チャーハン。ふんわりとやさしい口当たりのいり卵をのせてどうぞ。

(件)

更新日 2025/6/12

  • 普通

  • 費用目安

    約380円

  • カロリー

    613kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • にんじん
    50g
  • 玉ねぎ
    1/2
  • ピーマン
    2
  • 鶏ひき肉
    100g
  • 2
  • 温かいご飯 茶碗
    5杯分
  • 合わせ調味料

    • みそ
      大さじ4
    • 大さじ3
    • 砂糖
      大さじ2と1/2
  • 白いりごま
    適宜
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • サラダ油
    大さじ3と1/2
  • ごま油
    大さじ1
  • しょうゆ
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    にんじん、玉ねぎは粗みじんに、ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、粗みじんに切る。ボールに卵を割りほぐし、塩、こしょう各少々をふってよく混ぜ、卵液を作る。小さめのボールに合わせ調味料の材料を合わせておく。

  2. 2

    中華鍋を強火で熱してサラダ油大さじ2を入れ、油が全体になじんだら卵液を一気に流し入れる。まわりがふくらんできたら、へらなどで鍋底からゆっくりと混ぜる。半熟状になったら手早く大きくかき混ぜ、ふんわりとしたいり卵を作って取り出す。

  3. 3

    中華鍋にサラダ油大さじ1と1/2をたし、ひき肉を炒める。肉の色が変わったらにんじん、玉ねぎ、ピーマンの順に加えて炒め、油が全体に回ったら、合わせ調味料を加えて混ぜ、煮立ったら20~30秒全体を混ぜ合わせて取り出す。

  4. 4

    中華鍋にごま油大さじ1~2をたし、ご飯を入れて炒める。油が全体に回ったら取り出しておいた具を戻し入れ、よく混ぜ合わせる。しょうゆ少々をふって全体に混ぜたら皿に盛る。いり卵をのせ、白いりごまを散らす。
    (1人分613kcal、塩分2.9g)

レシピ掲載日 1997.6.17