主菜
カリカリガーリックチキン
更新日 2024/4/3

撮影 尾田学
こんがり香ばしく焼けた鶏肉に、にんにくを塗りつけながらいただきます。レモンでさわやかな風味をプラス。
更新日 2024/4/3
普通
- 費用目安
約550円
 - カロリー
503kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 鶏もも肉(小)4枚
 - にんにく1個
 - にんじん1本
 - さやいんげん150g
 - レモン1個
 - 塩
 - こしょう
 - サラダ油
 
作り方
調理
- 1鶏肉は両面に塩小さじ1と1/2とこしょう少々をふりかける。手でまんべんなくすり込み、20~30分おく。にんにくは1かけごとにほぐす。にんじんは皮をむいて、1cm角の棒状に切る。いんげんは筋とへたを取る。レモンはくし形に切る。
 - 2フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱して、にんじん、いんげんを炒める。全体に油が回ったらふたをして、火を弱める。2分ほど蒸し焼きにして、塩、こしょう各少々をふり、皿に盛る。
 - 3フライパンの汚れを拭き、サラダ油大さじ1を中火で熱する。鶏肉2枚を、皮目を下にして入れ、にんにくの1/2量を散らす。フライパンを揺すりながら焼き、こんがりときつね色になったらふたをして弱火にし、5分ほど焼く。
 - 4ふたを取って裏返し、中火にして3~5分焼いて取り出す。フライパンをさっと拭き、残りも同様に焼いて皿に盛り、レモンを添える。鶏肉にレモンを絞りかけ、にんにくを皮をむいてつぶして塗るようにしていただく。 (1人分503kcal、塩分2.5g)
 
レシピ掲載日 1997.5.17