
副菜
黄菊と春菊のおひたし
更新日 2025/6/9

撮影 山田広幸
香りのよい春菊と、ほろ苦い黄菊を合わせて。この季節ならではの上品な味わいの一皿です。
更新日 2025/6/9
かんたん
- 費用目安
約180円
- カロリー
25kcal
- 塩分
-
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 春菊1わ
- 黄菊1/2パック
- 白いりごま少々
- 酢大さじ1
- だし汁1/3カップ
- しょうゆ大さじ1
- 塩少々
作り方
調理
- 1
春菊はたっぷりの熱湯に入れてさっとゆで、水にとる。黄菊は花びらをむしり取る。春菊のゆで汁に酢大さじ1を入れて強火で煮立て、黄菊を加える。再び煮立ったら水にとり、ざっと洗って水けを絞る。春菊は水けを絞って長さ3cmに切り、だし汁1/3カップ、しょうゆ大さじ1、塩少々をかけて5分ほどおく。黄菊と春菊を混ぜて器に盛り、白いりごまをふる。
(1人分25kcal、塩分0.8g)
レシピ掲載日 1996.9.2