主菜
ポテトのミートソース煮
更新日 2025/6/8

撮影 川浦堅至
炒めたポテトにミートソースをからめるだけの簡単おかず。ほくほくポテトとトマト味がよく合います。
更新日 2025/6/8
かんたん
- 費用目安
約90円
- カロリー
325kcal
- 塩分
-
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 冷凍フライドポテト(皮つきのくし形タイプ)500g
- ミートソース(缶詰・約300g入り)1缶
- ねぎ1/2本
- 万能ねぎの小口切り少々
- バター大さじ2
- 白ワイン1/2カップ
- 粉チーズ大さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
ねぎは斜め薄切りにする。フライパンにバターを入れて溶かし、ねぎとフライドポテトを強火で炒める。手早く混ぜながら炒め、全体に脂が回ったら、塩、こしょう各少々をふる。
- 2
ミートソースを加え、さっと混ぜたら白ワインを加え、煮立ったら、さらに4~5分煮て味をからめる。器に盛り、万能ねぎを散らし、粉チーズをふる。
(1人分325kcal)
レシピ掲載日 1996.8.17
じゃがいもの豆知識:
じゃがいもの旬は、年に2回あります。まず、5月から7月、そして9月から11月頃です。エネルギー源となるでんぷんが主成分ですが、実は熱に強いビタミンCが豊富で、カリウムや食物繊維も含まれています。ホクホクとした食感の男爵薯や、煮崩れしにくいメークインなど、品種によって食感が異なるため、料理に合わせて選ぶのがおすすめです。
【じゃがいもについて詳しくはこちら】
【じゃがいもについて詳しくはこちら】