主食
五目冷やしそうめん
更新日 2025/10/10

撮影 山田広幸
彩りのよい具は見た目にきれいなだけでなく、うまみや歯ごたえのバリエーションも楽しめます。
更新日 2025/10/10
普通
- 費用目安
約470円
 - カロリー
444kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- そうめん4束
 - 鶏のささ身4本
 - ほうれん草1/2わ
 - 生しいたけ6個
 - えび4尾
 - 白いりごま大さじ3
 - みょうが1個
 つゆ
- だし汁3カップ
 - 酒大さじ4
 - しょうゆ(あれば薄口)大さじ2
 - 塩小さじ1
 
- しょうゆ(あれば薄口)大さじ3と2/3
 - 酒大さじ2
 - 砂糖大さじ2と1/2
 - だし汁大さじ9
 - 塩少々
 
作り方
調理
- 1
鍋でつゆの材料を強火で煮立て、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。ささ身は筋を取り、しいたけは軸を切る。鍋でしょうゆ大さじ3、酒大さじ1、砂糖大さじ2を煮立て、ささ身としいたけを弱火で5分ほど煮てさます。えびは殻と背わたを取る。鍋でだし汁大さじ4、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩少々を煮立て、えびを弱火で3分ほど煮る。
 - 2
ささ身は細かくほぐし、しいたけは薄切りにする。ほうれん草は塩少々を加えた熱湯でさっとゆでて冷水にとり、長さ3cmに切って水けを絞る。だし汁大さじ5、しょうゆ大さじ1/2、砂糖小さじ1と1/2、塩少々を混ぜ、ほうれん草を加えて10分ほど浸し、かるく汁けをきっていりごまを混ぜる。みょうがは細切りにする。
 - 3
たっぷりの熱湯にそうめんをほぐし入れて、中火でゆでる。煮立ったら水1カップを加え、再び煮立ったらざるに上げて、流水にさらす。もみながらよく洗い、水けを充分にきる。器にそうめんを盛って冷やした1.のつゆをかけ、具を並べる。
(1人分444kcal、塩分4.4g) 
レシピ掲載日 1996.7.2