主菜

中国風ピカタ

(件)

更新日 2025/6/8

撮影 川浦堅至

ふんわりとした卵のころもで、肉のうまみを閉じこめます。オイスターソースのこくが味のポイントに。

(件)

更新日 2025/6/8

  • 普通

  • 費用目安

    約330円

  • カロリー

    340kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 豚ロース薄切り肉
    1パック
  • 青梗菜
    2
  • ねぎの粗みじん切り
    5cm分
  • にんにくの薄切り
    1かけ分
  • しょうがの薄切り
    1かけ分
  • 溶き卵
    1個分
  • 合わせ調味料

    • 大さじ4
    • 大さじ1
    • しょうゆ
      小さじ2
    • オイスターソース
      小さじ2
    • 砂糖
      小さじ1
    • 小さじ1/2
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 小麦粉
    少々
  • サラダ油
    大さじ3と2/3
  • ごま油
    小さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    豚肉は重なったままパックから取り出し、塩、こしょう各少々で全体に下味をつけ、横半分に切ってから8等分に切る。青梗菜は葉を1枚ずつはずす。ボールに合わせ調味料の材料を混ぜておく。

  2. 2

    豚肉に小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、肉の1/2量を溶き卵にくぐらせて入れ、両面をこんがりと焼く。残りも同様にして取り出す。

  3. 3

    フライパンの汚れをさっと拭き、サラダ油大さじ2を入れて強火で熱し、青梗菜をさっと炒めて塩少々をふり、皿のまわりに敷く。再び、フライパンの汚れを拭き、サラダ油小さじ2を入れて中火で熱し、ねぎ、にんにく、しょうがを炒める。香りが立ってきたら合わせ調味料を加えて煮立たせ、肉を戻し入れ、ごま油小さじ2をふって皿に盛る。
    (1人分340kcal)

レシピ掲載日 1996.6.17