主菜
豚ヒレ肉のガーリックソテー
更新日 2025/6/6

撮影 山田広幸
下味をつける漬け汁は、油をベースにするのがポイント。肉が柔らかくなり、うまみも増します。
更新日 2025/6/6
普通
- 費用目安
約400円
 - カロリー
272kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 豚ヒレ肉(一口カツ用)400g
 漬け汁
- にんにくの薄切り1かけ分
 - ローリエ1枚
 - サラダ油大さじ4
 
- レタスの葉3枚
 - トマト1個
 - 塩小さじ1/2
 - こしょう(あれば粗びき)少々
 - しょうゆ大さじ2
 
作り方
調理
- 1
豚肉は1cm間隔で浅く切り目を入れる。両面に塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。漬け汁の材料をバットに合わせて豚肉を加え、10分ほどおく。レタスはせん切りに、トマトはへたを切り落とし、くし形に切る。
 - 2
フライパンに漬け汁だけを入れて弱火で熱し、にんにくを炒める。カリッとしたらにんにくを取り出し、中火にして豚肉を入れる。両面にこんがりとした焼き色がついたら、火を弱めてふたをし、5分ほど焼く。
 - 3
余分な油をペーパータオルなどに吸わせて取り除き、しょうゆ大さじ2を回し入れる。全体にからめるようにして焼き、照りが出たら火を止める。レタスとトマトを盛った皿に豚肉をのせ、にんにくを散らす。
(1人分272kcal、塩分2.1g) 
レシピ掲載日 1996.1.17