主菜

鶏肉ときのこの寄せ鍋

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 尾田学

ごま油で焼きつけた鶏肉がこんがり色づいて、ふっくらジューシー。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約800円

  • カロリー

    430kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 鶏骨つきぶつ切り肉
    500g
  • しめじ
    2パック
  • 厚揚げ
    2
  • 白菜
    1/4
  • 煮汁

    • だし汁
      5と1/2カップ
    • 1/2カップ
    • しょうゆ
      1/3カップ
    • 小さじ1/2
  • ごま油
    大さじ1と1/2
  • 大根おろし
    1/4本分
  • 好みで七味唐辛子
    適宜
  • 好みで白いりごま
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

下準備

フライパンにごま油を熱し、鶏肉を入れて強火で焼く。全体に焼き色がついたら、土鍋に移し替えておく。
しめじは石づきを切って、小房に分ける。
厚揚げはざるに入れて熱湯を回しかけ、縦半分に切って幅2cmに切る。
白菜は葉としんに切り分け、葉は4cm四方に切り、しんは一口大のそぎ切りにする。

調理

  1. 1
    鶏肉を入れた鍋に白菜のしん、厚揚げと煮汁の材料を入れ、強火にかける。煮立ったら弱火にしてアクを取り、白菜の葉としめじを適量ずつ並べ入れて、煮ながらいただく。スープごと器に盛り、大根おろし、好みで七味唐辛子、ごまを加える。途中、汁が煮つまってきたら、湯を注ぎたす。 (1人分430kcal)

レシピ掲載日 1995.11.17