主菜
薄切り肉とにんにくの芽のキムチ炒め
更新日 2024/4/2

撮影 榎本修
キムチが調味料代わりになる、味つけいらずの炒めものです。
更新日 2024/4/2
普通
- 費用目安
約280円
 - カロリー
357kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 豚薄切り肉300g
 - にんにくの芽2束
 - 白菜キムチ150g
 - にんにく1かけ
 - しょうが1かけ弱
 - サラダ油大さじ2
 - こしょう少々
 
作り方
調理
- 1豚肉は長さ4cmに切る。にんにくの芽は長さ5cmに切る。キムチはかるく汁けをきり(漬け汁は別の器にとっておく)、幅3cmに切る。しょうがは皮をむき、にんにくとともに薄切りにする。
 - 2中華鍋にサラダ油を入れて強火で熱し、にんにく、しょうがを加えて炒める。香りが立ったら豚肉を入れて炒め、色が変わったらにんにくの芽を加えて炒める。こしょうをふって、キムチとキムチの漬け汁小さじ2~3を加え、全体をざっと炒め合わせる。 (1人分357kcal)
 
レシピ掲載日 1995.11.2