主菜
厚揚げとなすの肉みそ焼き
更新日 2025/7/14

撮影 山田広幸
こってりとした肉みそが、淡白な厚揚げとなすによく合います。
更新日 2025/7/14
普通
- 費用目安
約380円
 - カロリー
421kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 厚揚げ2枚
 - なす4個
 - 牛ひき肉200g
 - 万能ねぎ3本
 合わせ調味料
- みそ(あれば赤だしみそ)150g
 - 砂糖大さじ2
 - だし汁1/4カップ
 
- サラダ油大さじ2
 - 酒大さじ1と1/2
 
作り方
調理
- 1
厚揚げは横半分に切って、縦に4つ~5つに切る。なすはへたを取り、縦半分に切って、大きめの乱切りにする。万能ねぎは小口切りにする。器に合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておく。フライパンにサラダ油を中火で熱し、なすを入れて炒め、かるく焼き色をつけて取り出す。
 - 2
小鍋にひき肉と酒を入れて中火にかけ、菜箸で混ぜながら、ポロポロになるまでいる。火を止め、合わせ調味料を加えて混ぜ合わせ、弱火にかける。煮立ったら、とろりとするまで10分ほど煮る。オーブンを200℃に温めはじめる。
 - 3
耐熱容器に厚揚げとなすを交互に並べ、肉みそをかける。オーブンに入れて7~8分焼き、万能ねぎを散らす。
時間25分、熱量421kcal、塩分4.1g(1人分) 
レシピ掲載日 1995.7.17