主菜

ねぎ餃子

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 榎本修

カリカリに焼いた、にんにくたっぷりのソースをかけて。きんちゃく風に包んで、食べやすく。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約270円

  • カロリー

    418kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 餃子の皮
    36
  • 具の材料

    • 豚ひき肉
      200g
    • 白菜の葉(大)
      1と1/2
    • 万能ねぎ
      1
    • ねぎのみじん切り
      大さじ3
    • 大さじ1
    • 片栗粉
      大さじ1
    • ごま油
      大さじ1/2
    • しょうゆ
      大さじ1/2
    • しょうがの絞り汁
      小さじ1/2
    • 砂糖
      小さじ1
    • 少々
    • こしょう
      少々
  • (白菜用)
    小さじ1/3
  • サラダ油
    大さじ1
  • にんにくソースの材料

    • にんにく
      2かけ
    • ごま油
      大さじ1
    • サラダ油
      大さじ1
    • しょうゆ
      大さじ1
    • 小さじ1
    • 豆板醤
      小さじ1/2
    • 砂糖
      少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    白菜はみじん切りにしてボールに入れ、塩をふって手で混ぜ、しんなりするまで10~15分おいて、かるく水けを絞る。万能ねぎは小口切りにする。ボールに具の材料を入れ、手で回すようにして、粘りが出るまでよく混ぜる。
  2. 2
    バットにペーパータオルを敷いておく。皮の中央に具を大さじ1/2ほどのせ、皮の縁に水を薄く塗って2つに折る。両端を寄せてきんちゃく風に形を整えて、バットに間隔をあけて並べる。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を熱して焼き、皿に盛る。別の小さなフライパンににんにく、ごま油、サラダ油をいれ、弱火でこんがりときつね色になるまで炒めて取り出す。残りのにんにくソースの材料と炒めたにんにくを混ぜ、餃子にかけていただく。 (1人分418kcal)

レシピ掲載日 1995.5.17