主菜

大根と豚バラ肉の中国風煮もの

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 鈴木雅也

豚バラ肉のうまみがしみた大根やゆで卵が美味。ごま油で香りよく仕上げて。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約410円

  • カロリー

    512kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 大根
    1/2
  • 豚バラかたまり肉
    400g
  • 4
  • ねぎ(青い部分のついたもの)
    1
  • にんにく
    1かけ
  • 固形スープの素
    1
  • しょうゆ
    1/4カップ
  • 1/4カップ
  • 砂糖
    大さじ4
  • ごま油
    小さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    卵を鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて中火にかける。沸騰してから8分ほどゆでて水にとり、殻をむく。大根は皮をむき、大きめの乱切りにする。
  2. 2
    豚肉は一口大に切る。ねぎは青い部分を残し、長さ4cmに切る。
  3. 3
    鍋に水2カップを入れ、固形スープの素をくずしながら加える。大根、にんにく、しょうゆ、砂糖、酒、ねぎの青い部分を加え、強火にかける。煮立ったら、豚肉とゆで卵を加え、アルミホイルなどで落としぶたをして、中火で30~40分ほど煮る。
  4. 4
    焼き網を熱し、ねぎを重ならないように並べる。かるく焦げ目がついたら裏返し、全体を焼く。ねぎを鍋に加えてひと煮し、ごま油を回しかけてさっと混ぜる。 (1人分512kcal)

レシピ掲載日 1995.2.17