
副菜
ほうれん草とえのきだけの煮びたし
更新日 2025/6/9

撮影 青山紀子
ビタミンAと鉄分がたっぷり入ったほうれん草。だし汁としょうゆでさっと煮て、やさしい味に仕上げます。
更新日 2025/6/9
普通
- 費用目安
約190円
- カロリー
67kcal
- 塩分
1.4g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- ほうれん草1/2わ
- えのきだけ1袋
- 油揚げ1/2枚
- だし汁1カップ
- みりん小さじ2
- しょうゆ大さじ1
- 塩適宜
作り方
調理
- 1
油揚げはざるに入れて熱湯を回しかけ、油抜きをする。ほうれん草は塩少々を加えた熱湯で色よくゆで、水にとって、水けをきる。
- 2
えのきだけは根元を切り落とす。油揚げは幅1.5cmに切る。ほうれん草は長さ3~4cmに切る。
- 3
鍋にだし汁を入れ、みりん、しょうゆ、塩少々を加えて煮立てる。油揚げを加えて1~2分、弱火で煮る。ほうれん草とえのきだけを加えてさらに1~2分煮て、汁ごと盛りつける。(熱量67kcal 塩分1.4g(1人分))
レシピ掲載日 1995.3.2