主食
豚肉と野菜の塩焼きそば
更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸
更新日 2024/4/2
普通
- 費用目安
約300円
 - カロリー
479kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 中華蒸し麺4玉
 - 豚薄切り肉120g
 - ねぎ1/3本
 - セロリ16cm
 - にんじん4cm
 - しょうが1かけ
 - ごま油大さじ3
 - 酒大さじ2
 - しょうゆ大さじ2
 - 塩適宜
 - こしょう適宜
 
作り方
調理
- 1豚肉は幅1cmに切り、塩、こしょう各少々をふる。ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにする。セロリは筋を取り除き、長さ4cmの細切りにする。にんじんは皮をむいて、縦に薄切りにし、幅5mmの細切りにする。しょうがは皮をむいてせん切りにする。
 - 2中華鍋にごま油大さじ2を熱し、しょうがを入れて強火で炒める。香りが立ってきたら、ねぎ、セロリ、にんじんを加えてさっと炒め合わせる。全体に油が回ったら、豚肉を加えて炒め合わせ、豚肉の色が変わったら、酒と塩、こしょう各少々をふり、バットなどに取り出す。
 - 3中華鍋をさっと洗い、ごま油大さじ1を入れて熱し、中華麺をほぐしながら入れて強火で1~2分炒める。全体に油が回ったら、炒めた具を戻し入れてひと混ぜし、しょうゆと塩、こしょう各少々で調味して全体を混ぜる。 時間20分、熱量479kcal、塩分1.7g(1人分)
 
レシピ掲載日 1994.5.17