副菜

ツナと小松菜のおろしあえ

(件)

更新日 2025/6/16

撮影 尾田学

大根おろしでさっぱりとしたあと味です。たっぷりの小松菜が食べられるヘルシーメニューです。

(件)

更新日 2025/6/16

  • 普通

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    145kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • ツナ缶(小)
    2
  • 小松菜
    1
  • 大根
    1/2
  • レモンの薄切り
    4
  • しょうゆ
    大さじ1
  • レモンの絞り汁
    大さじ1
  • 大さじ1
  • だし汁(または水)
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ツナは余分な缶汁をきって粗くほぐす。小松菜は熱湯でゆでて冷水にさらす。水けを絞って根元を切り落とし、長さ4cmに切ってさらにかるく水けを絞る。

  2. 2

    大根は皮をむいてすりおろし、水けをきる。レモンは一枚を4~6等分する。器にしょうゆ、レモン汁、酢、だし汁を合わせる。

  3. 3

    ボールにツナ、小松菜、大根おろし、レモンの薄切り、合わせたポン酢しょうゆを入れてざっとあえ、器に盛る。
    (1人分145kcal)

レシピ掲載日 1994.5.2