主食

ほうとう風うどん

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸

豚肉のうまみがとけこんでいます。かぼちゃの甘みがうれしい、おなかも体も温まる一品です。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約530円

  • カロリー

    560kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • ゆでうどん
    4
  • 豚こま切れ肉
    200g
  • にんじん
    1
  • かぼちゃ
    1/6
  • しめじ
    1パック
  • ねぎ
    1
  • だし汁
    6カップ
  • 大さじ3
  • みそ
    大さじ6

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    豚肉は長さ4cmに切る。にんじんは皮をむいて縦半分に切り、厚さ5mmの半月切りにする。かぼちゃは種とわたをスプーンで取り除き、厚さ5mmのくし形に切って長さ4cmに切る。しめじは根元を切り落としてほぐす。ねぎは幅1cmの斜め切りにする。
  2. 2
    うどんはざるに入れて熱湯を回しかけ、ざっとほぐす。鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったら、豚肉をほぐしながら加え、にんじん、かぼちゃを加える。再び煮立ったら、弱めの中火にし、酒と1/2量のみそを煮汁で溶かしながら加える。
  3. 3
    再び煮立たせて、しめじを加え、弱火で3~4分煮る。にんじんが柔らかくなったら、うどんとねぎを加え、1~2分煮る。ねぎがしんなりとしたら、残りのみそを煮汁で溶かしながら加え、器に盛る。 時間20分、熱量560kcal、塩分3.9g(1人分)

レシピ掲載日 1994.2.2

 
そば うどん 袋麺 お手軽&満足! 冬のあったか麺