
副菜
きゅうりと干しいたけの含め煮あえ
更新日 2024/4/2

撮影 鈴木雅也
さっぱりとした酸味が食欲を誘う酢のものです。甘辛く含め煮にしてから酢と合わせので、なつかしい味です。
更新日 2024/4/2
普通
- 費用目安
約160円
- カロリー
56kcal
- 塩分
-
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- きゅうり2本
- 干ししいたけ4個
- わかめ(塩蔵)20g
煮汁
- 砂糖大さじ1/2
- しょうゆ〈あれば薄口〉大さじ1
合わせ酢
- 酢大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- だし汁大さじ1
- 砂糖大さじ1と1/2
- 白切りごま大さじ2
- 塩少々
作り方
調理
- 1干ししいたけは水1カップにつけて柔らかくもどし、軸を切り落として薄切りにする。もどし汁を中火で煮立ててアクを取り、しいたけと煮汁の材料を加え、アルミホイルなどで落としぶたをして15分煮てさまし、汁けをかるく絞る。
- 2きゅうりは薄い小口切りにし、塩をふってもみ、しんなりとしたら、さっと洗って水けを絞る。わかめは水につけてもどし、食べやすい大きさに切ってざるに入れ、熱湯を回しかけて冷水にとり、水けを絞る。合わせ酢の材料をボールに入れて混ぜ、きゅうり、しいたけ、わかめをあえる。 (1人分56kcal)
レシピ掲載日 1994.2.2