主菜

ごぼうと牛肉の炒め煮

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸

ごぼうのしっかりとした歯ざわりが新鮮。たっぷりと作って常備すると、重宝します。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約270円

  • カロリー

    191kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • ごぼう
    2
  • 牛こま切れ肉
    100g
  • ごま油
    大さじ1
  • だし汁
    2カップ
  • 大さじ3
  • しょうゆ
    大さじ3
  • みりん
    大さじ2
  • あさつきの小口切り
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    ごぼうは包丁の背で皮をこそげて水洗いし、長さ4~5cmの乱切りにする。ボールにたっぷりの水をはってごぼうを入れ、10~15分おいてアクを抜く。途中、水を2~3回替えるとよい。ごぼうをざるに上げ、水けを充分にきっておく。牛肉は長さ2~3cmに切る。
  2. 2
    鍋にごま油を熱してごぼうを入れ、中火で炒める。表面が薄く色づいてきたら、だし汁を加えて強火にし、煮立ってきたら弱火にして10分ほど煮る。
  3. 3
    鍋に酒、しょうゆ大さじ1と1/2、みりん大さじ1を加え、もう一度煮立ったら牛肉をほぐし入れて7~8分煮る。しょうゆ大さじ1と1/2、みりん大さじ1を加え、汁けがなくなるまで3分ほど煮る。器に盛り、あさつきをふる。 時間30分、熱量191kcal、塩分4.1g(1人分)

レシピ掲載日 1994.1.17