
副菜
春菊とあさりの辛子あえ
更新日 2024/4/2

撮影 青山紀子
あさりのうまみが春菊の香りと相性抜群です。
更新日 2024/4/2
普通
- 費用目安
約80円
- カロリー
24kcal
- 塩分
-
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 春菊1わ
- あさりのむき身80g
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 酒大さじ1
- だし汁大さじ1
- 練り辛子少々
作り方
調理
- 1柔らかい葉を手でちぎり、茎は長さ4cmほどに切る。
- 2ボールにたっぷりの水をはっておく。鍋にたっぷりの湯を沸かして、まず茎を入れる。煮立ってきたら弱火にし、そのまま1~2分ゆでる。茎の色が鮮やかになってきたら、葉も加え、菜箸で沈める。
- 3再び煮立ってきたら、取り出して、水をはったボールに素早くつけてさます。さめたらすぐに、水けをしっかりと絞る。あさりはざるに入れて流水の下で振り洗いをし、鍋に入れ、酒をふってさっといり煮にする。ふっくらとしたら取り出し、さましておく。ボールにしょうゆ、だし汁、練り辛子を合わせ、春菊、あさりを加えてあえる。 (1人分24kcal)
レシピ掲載日 1994.1.17