主食
野菜入り卵のオムライス
更新日 2024/4/2

撮影 尾田学
卵を半熟状に焼いてご飯にのせるお手軽オムライス。卵液に野菜をたっぷり入れて彩りよくボリュームアップ。
更新日 2024/4/2
かんたん
- 費用目安
約380円
 - カロリー
586kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- ベーコンの薄切り3枚
 - ピーマン2個
 - トマト1個
 - 温かいご飯600g※茶碗約4杯分
 - 卵8個
 - 生クリーム大さじ2
 - サラダ油大さじ1/2
 - バター大さじ4
 - パセリのみじん切り大さじ2
 - 塩適宜
 - こしょう適宜
 
作り方
調理
- 1ベーコンは重ねて幅5~6mmに切る。ピーマンはへたと種を取り、縦に4つ割りにしてから横にせん切りにする。トマトはへたを取り、横2つに切ってスプーンなどで種をかき出し、1cm角に切る。
 - 2ボールにご飯を入れ、バター大さじ2、パセリのみじん切りと、塩、こしょう各少々を加えて木じゃくしで切るように混ぜ、バターライスを作る。4等分して皿に盛り、ラップをかけてアーモンド形に形作る。
 - 3ボールに卵を割りほぐし、生クリームと塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。フライパンにサラダ油とベーコンを入れて弱火でじっくり炒め、香りが出たらピーマンとトマトを加え、さっと炒めて塩、こしょう各少々をふる。粗熱が取れたら、ほぐした卵と合わせる。
 - 4直径15~18cmのフライパンにバター大さじ1/2を入れて強火で溶かし、3.の卵液の1/4量(おたま2杯分くらい)を流し入れて、箸で大きくかき混ぜながら半熟状にする。皿に盛ったバターライスにすべらせるようにしてのせ、残りの3人分も同様にして作る。 (1人分586kcal)
 
レシピ掲載日 1993.11.2