主菜
豚ロース肉のエスニック焼き
更新日 2025/6/7

撮影 山田広幸
ピリッとした辛さ、レモンの香りと酸味、ごま油の風味がバランスよく混ざり合って食欲をそそります。
更新日 2025/6/7
普通
- 費用目安
約390円
 - カロリー
430kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 豚ロース厚切り肉(ソテー用)4枚
 下味用材料
- 白ワイン大さじ1
 - 薄口しょうゆ大さじ1
 - レモンの絞り汁大さじ1
 - ごま油大さじ1
 - 塩小さじ1/2
 - にんにくの薄切り1かけ分
 - 赤唐辛子1本
 
- プチトマト12個
 - バナナ1本
 - レモンの絞り汁少々
 - クレソン少々
 - サラダ油少々
 
作り方
調理
- 1
豚ロース肉は脂肪と赤身の間に数カ所包丁を入れ、脂肪と赤身の間にある筋を、包丁の先で刺すようにして切り離す(筋切りをする)。赤唐辛子は堅いようなら水でもどし、堅くなければそのまま、へたを落として種を抜き、小口切りにし、残りの下味用材料と合わせてバットかボールに入れる。ここに豚肉を入れ、ときどき上下を返しながら20分ほどおき、下味をしっかりつける。
 - 2
プチトマトはへたを取り、サラダ油を熱したフライパンに入れ、ころがしながらかるく炒め、取り出す。バナナは皮をむいて食べやすい大きさに切り、色が変わらないようにレモン汁をふっておく。
 - 3
プチトマトを炒めたフライパンを洗わずに再び熱し、下味をつけた豚肉を入れ、にんにく、赤唐辛子もいっしょに並べ入れる。強火で焼き色をつけ、裏返して両面を焼きつけたらふたをし、弱火にして2~3分蒸し焼きにする。器に盛り、プチトマト、バナナ、クレソンを添える。
時間40分、熱量430kcal、塩分1.6g(1人分) 
レシピ掲載日 1993.8.2