主菜

かじきまぐろの辛み煮

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸

豆板醤をきかせたピリ辛煮もの。じっくり炒めたしょうがとにんにくの風味が食欲をそそります。

(件)

更新日 2024/4/2

  • かんたん

  • 費用目安

    約320円

  • カロリー

    168kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • かじきまぐろ(切り身)
    4切れ
  • しょうが
    1かけ
  • にんにく
    1かけ
  • わけぎ
    2
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 砂糖
    大さじ1と1/2
  • 大さじ2
  • 豆板醤
    小さじ2/3
  • しょうゆ
    大さじ3

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    しょうが、にんにくは皮をむいてみじん切りにする。わけぎは長さ5~6cmに切る。鍋にサラダ油を熱し、しょうがとにんにくを入れ、弱火でゆっくり炒めて香りを出す。
  2. 2
    油によい香りがうつったところで水1と1/2カップを注ぎ、砂糖、酒、豆板醤、しょうゆの順に加え、強火で煮る。煮立ったら、かじきまぐろを重ならないように並べて入れる。
  3. 3
    鍋を傾けて煮汁をかじきまぐろの表面にかけ、鍋よりひとまわり小さい円形に切ったアルミホイルを落としぶたにして、中火で12~13分煮る。仕上がり直前にわけぎを加え、2~3分煮て火を止める。器にかじきまぐろを盛ってわけぎを添え、煮汁をかける。 時間40分、熱量168kcal、塩分2.6g(1人分)

レシピ掲載日 1993.7.17