副菜
マカロニサラダ
更新日 2025/6/8

撮影 大川範
お総菜屋さんでも定番人気のマカロニサラダ。ゆで卵のみじん切りを加えて、しっとり仕上げるのがコツ。
更新日 2025/6/8
普通
- 費用目安
約320円
 - カロリー
371kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- マカロニ150g
 - きゅうり2本
 - にんじん80g
 - ハム80g
 - 堅ゆで卵2個
 - サラダ油大さじ1
 - マヨネーズ大さじ4
 - 塩適宜
 - こしょう適宜
 - キャベツの葉3枚
 - パセリ適宜
 
作り方
調理
- 1
きゅうりは皮をしま目にむいて薄い輪切りにし、塩少々をふりかけて10~15分おきます。しんなりとしたら、手でギュッと絞り、水けをきります。
 - 2
にんじんは皮をむいて太めのせん切りにし、塩少々を加えた熱湯で柔らかくゆでて、ざるに上げておきます。ハムはにんじんの幅に合わせてせん切りにします。
 - 3
まずマカロニをゆでます。鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩大さじ1を加えてマカロニを入れ、箸で混ぜながら、表示時間どおりにゆでます。しんが残らないようにタイミングよくゆでて。
 - 4
ざるに上げ、水けをきります。ここで余分な水分が残っていると、でき上がりが水っぽくなるので、ざるを揺すってしっかり水きりをします。
 - 5
あつあつのマカロニをボールに移し、サラダ油大さじ1をからめます。これはマカロニがくっつかないようにするためと、マヨネーズのからみをよくするため。このひと手間で、しっとりとしたサラダに一歩近づきます。
 - 6
粗熱が取れたら、きゅうり、にんじん、ハムを加え、マヨネーズを入れてあえます。むらのないよう、ゴムべらなどでていねいに混ぜ、塩、こしょう各少々で味をととのえます。
 - 7
堅ゆで卵をみじん切りにし、1/2量をマカロニに加えます。マヨネーズとゆで卵が、からめたときによく合い、しっとりと変身。キャベツをせん切りにして熱湯をかけ、しんなりしたら水けをきって皿に盛り、サラダをのせます。残りの卵とパセリ少々をみじんに切って散らし、パセリ1枝を添えます。
 
レシピ掲載日 1992.7.2