副菜
五目きんぴら
更新日 2025/6/6

撮影 鈴木雅也
豚肉、しらたき、にんじん、きくらげとたくさんの食材を加えた欲張りきんぴら。しあげにいりゴマをふって。
更新日 2025/6/6
普通
- 費用目安
約270円
 - カロリー
201kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 豚こま切れ肉150g
 - しらたき1玉
 - にんじん1本
 - きくらげ20個
 - しし唐辛子8本
 - 白いりごま少々
 - サラダ油大さじ1と1/2
 - 酒大さじ2
 - みりん大さじ2
 - しょうゆ大さじ2と1/2
 
作り方
調理
- 1
しらたきはざっと洗って鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて煮立てる。3~4分ゆでたら水にとり、水けをきって長さ5~6cmに切る。
 - 2
きくらげは水につけてもどし、細切りにする。にんじんは皮をむいて長さ4~5cmの細切りに、しし唐もへた、種を取って長さ4~5cmの細切りにする。
 - 3
鍋を熱してしらたきを入れ、水けをとばすように中火でいり、チリチリしたら取り出す。
 - 4
【3】の鍋にサラダ油を熱し、にんじんを入れて中火で炒める。油がなじんだら豚肉を加えて炒める。
 - 5
肉の色が変わったら、しらたき、きくらげを加え、油がなじんだら、酒、みりん、しょうゆを入れ、汁をからめるようにして、煮る。しし唐を加え、強火にして汁けがなくなるまで煮、火を止めてごまをふる。
 
レシピ掲載日 1990.10.17