主菜
鶏もも肉のレモンじょうゆ煮
更新日 2025/6/6

撮影 山田広幸
鶏肉を、しょうゆと酒で煮て色をつけ、さらにレモンの果肉をたっぷり加えてさっぱりと煮ます。
更新日 2025/6/6
普通
- 費用目安
約710円
 - カロリー
265kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 鶏もも骨つきぶつ切り肉800g
 - レモン2個
 - ねぎ5cm
 - しょうがの薄切り3枚
 - 赤唐辛子1本
 - しょうゆ1/3カップ
 - 酒1/3カップ
 - 砂糖大さじ3
 - しし唐辛子16本
 
作り方
調理
- 1
レモンは皮をむき、薄皮と薄皮の間に包丁でV字形に切り込みを入れて、果肉を取り出す。赤唐辛子はぬるま湯で柔らかくもどし、へたを切り、種を取る。
 - 2
鍋に、しょうゆ、酒、砂糖、しょうが、赤唐辛子、ねぎを入れて強火で煮立たせる。
 - 3
鶏肉を1切れずつ入れ、肉の色が変わるまで強火で煮る。
 - 4
肉の色がほぼ変わったら、レモンを加え、ふたをして中火で25~30分煮込む。
 - 5
しし唐辛子を加え、ひと煮して器に盛る。
熱量265kcal、塩分2.6g(1人分) 
レシピ掲載日 1990.9.2