副菜

里いもとのりの煮もの

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸

蒸してねっとりなった里いもを、のりをちぎり入れた煮汁に加えます。しばらく煮て味を十分含ませます。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約560円

  • カロリー

    77kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 里いも(小)
    12
  • 焼きのり
    2
  • しょうゆ
    大さじ1と1/2
  • みりん
    大さじ1
  • 砂糖
    大さじ1
  • だし汁
    3/4カップ

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    里いもはたわしなどで洗い、すわりをよくするため、下のほうを少し切って蒸気の立った蒸し器に並べ、強火で10分くらい蒸す。親指と人さし指でつまむようにして、里いもの皮をむく。
  2. 2
    鍋にだし汁を煮立てて、焼きのりをちぎりながら入れ、しょうゆ、みりん、砂糖を加えて、弱火で3~4分煮る。
  3. 3
    里いもを加え、ときどき鍋を揺すりながら、弱火のまま汁けがなくなるまで煮る。 77kcal(1人分)

レシピ掲載日 1990.8.17

里いもの豆知識

里いもの旬は9月〜11月で、いも類の中では低糖質・低カロリーです。主な栄養素は、食物繊維、カリウム、ビタミンB群など。独特のぬめり成分(マンナンなど)には便秘解消効果も期待できます。皮がなめらかでひび割れがないこと、そして皮のしま模様がはっきりしているものが良品の印です。
【里いもについて詳しくはこちら