主菜

鶏肉のから揚げ中国風

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸

定番の鶏の唐揚げをザーサイやごま油であえて中華風に。揚げたてに味をからめたらすぐに食卓に出します。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約290円

  • カロリー

    375kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 鶏胸肉
    3
  • きくらげ
    5g
  • ザーサイ
    30g
  • ねぎ
    1
  • しょうが汁
    小さじ2
  • 片栗粉
    適宜
  • 揚げ油
    適宜
  • 適宜
  • こしょう
    少々
  • 濃口しょうゆ
    小さじ2
  • 薄口しょうゆ
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    鶏肉は大きめの一口大にそぎ切りにする。
  2. 2
    ボールに鶏肉を入れ、塩少々、こしょうとしょうが汁、濃口しょうゆをまぶし、下味をつける。
  3. 3
    ねぎは長さ5~6cmに切って縦半分に切り、せん切りにする。ザーサイは塩辛ければ洗って水けをよく絞ってから、薄切りにする。きくらげはもどして石づきを取り、さっとゆでて水けをきる。以上の材料を別のボールに入れておく。
  4. 4
    鶏肉に片栗粉を薄くつけ、中温の油(小麦粉を同量の水で溶いて1滴落とし、鍋底に沈んで2秒後に浮くぐらい)で揚げ、3.のボールに入れる。
  5. 5
    塩少々、薄口しょうゆ、ごま油を加えてざっと混ぜ、器に盛る。 熱量375kcal、塩分2.8g(1人分)

レシピ掲載日 1990.6.17