副菜

鶏ささ身のくずたたき梅びたし

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 鈴木雅也

片栗粉をつけてゆでたささ身を梅干しの入ったたれに漬けて冷やしました。酸味がさわやかなおかず。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約820円

  • カロリー

    92kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 鶏ささ身
    6
  • きゅうり
    1
  • みょうが
    2
  • ねぎ(白い部分)
    1本分
  • たれ

    • 梅干し〈小〉
      6
    • 赤じその葉〈梅干しについているもの〉
      4
    • 昆布のだし汁
      1カップ
    • しょうゆ
      小さじ2
  • 少々
  • 片栗粉
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    ささ身は筋をそぎ取り、縦中央に厚みの半分まで包丁を入れ、切り離さないように注意して左右に切り開く(観音開き)。一本を4つにそぎ切りにする。
  2. 2
    梅干しは実を細かくたたき、赤じそも粗く刻む。たれの材料を合わせる。
  3. 3
    湯をたっぷりと沸かし、ささ身に片栗粉をはたいてゆで、氷水にとる。さめたら堅く絞ったふきんの上に手早く広げ、水けをきってたれに漬け、冷蔵庫で冷やす。
  4. 4
    きゅうりはまな板の上に置いて塩をまぶし、手のひらで押さえてころがし、さっと洗って長さ5cmのせん切りにする。みょうがは縦半分にして薄切りに、ねぎは長さ5cmのせん切りにして、それぞれ水にはなしてパリッとさせる。
  5. 5
    ささ身と水けをきった野菜を合わせ、残りのたれをかける。 (1人分92kcal)

レシピ掲載日 1990.6.2