
副菜
明太子とねぎ炒めのせ冷ややっこ
更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸
明太子とねぎをサラダ油でさっと炒り、酒としょうゆで味つけして豆腐にのせます。
更新日 2024/4/2
かんたん
- 費用目安
約170円
- カロリー
150kcal
- 塩分
-
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
4人分
- 絹ごし豆腐2丁
- 明太子1はら
- ねぎ1本
- 青じその葉適宜
- サラダ油大さじ1
- 酒大さじ1
- しょうゆ少々
作り方
調理
- 1豆腐はバットなどに出してラップをかけ、冷蔵庫に10~15分置いてかるく水きりする。上面に1cm間隔の切り目を縦横に浅く入れ、皿に青じそを敷いて盛る。
- 2明太子は薄皮を取ってほぐし、ねぎは小口切りにする。
- 3フライパンにサラダ油を熱して明太子とねぎをさっと炒め、明太子が温まったら酒としょうゆを加えてひと煮立ちさせ、豆腐にかける。 (1人分150kcal)
レシピ掲載日 1990.6.2