主菜

揚げ卵のカレー煮

(件)

更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸

スパイシーなカレー風味のスープで揚げ卵を煮た一品。野菜と卵だけでボリューム満点のおかずが完成。

(件)

更新日 2024/4/2

  • 普通

  • 費用目安

    約150円

  • カロリー

    195kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

4人分
  • 4
  • 玉ねぎ
    1/2
  • ピーマン
    2
  • バター
    大さじ2
  • 小麦粉
    大さじ1
  • カレー粉
    小さじ2
  • 固形スープの素
    1
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 揚げ油
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1
    玉ねぎは薄切りにする。ピーマンは種とへたを取り、細切りにする。鍋にバターを溶かし、玉ねぎを炒め、少ししんなりしたら、ピーマンを加える。さっと炒め合わせたら、小麦粉をふってさらに炒め、カレー粉、固形スープの素、湯1カップを加えて混ぜ、塩、こしょうで味をととのえて、火を止める。
  2. 2
    揚げ油を中温(170℃。小麦粉を同量の水で溶いて1滴落とし、鍋底に沈んで2秒後に浮く程度)に熱する。卵を1つずつ器に割り入れ、静かに流し込む。白身が端のほうからふくらんで浮き上がってきたら、箸でまとめるようにして裏返す。
  3. 3
    白身が固まったら、網じゃくしですくい上げ、油をきる。残りの卵も1つずつ同様にして揚げる。
  4. 4
    1.のスープをひと煮立ちさせて、揚げ卵を入れ、10分ほど、中火で煮る。 熱量195kcal、塩分0.9g(1人分)

レシピ掲載日 1990.1.17