副菜
野沢菜入り変わりけんちん
更新日 2025/6/9

撮影 小川勝彦
大根、にんじん、豚肉などをごま油で炒めてコクを出して、最後にあっさ阮。の野沢菜とえのきを加えます。
更新日 2025/6/9
普通
- 費用目安
約340円
 - カロリー
179kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 豚こま切れ肉200g
 - 大根200g
 - にんじん2/3本
 - 野沢菜漬け120g
 - えのきだけ2袋
 - 万能ねぎ5本
 - しょうが1かけ
 - しょうゆ大さじ3
 - ごま油小さじ1と1/2
 - 塩適宜
 
作り方
調理
- 1
大根とにんじんは薄い半月、またはいちょう切りにし、えのきだけは根元を切り落とす。野沢菜漬けはさっと洗って長さ2cmに切り、万能ねぎはざく切りにする。しょうがはせん切りにして水にさらす。
 - 2
鍋にごま油を熱し、肉を強火で炒める。肉の色が変わったら、大根とにんじんを炒め合わせて水6カップを注ぎ、強火で煮立ててから、アクと脂を除きながら中火で煮る。
 - 3
野菜が柔らかくなったら、野沢菜漬けとえのきだけを加えてひと煮立ちさせ、しょうゆを加えて味をみ、たりなければ塩少々を加える。万能ねぎを散らして火を止め、器に盛って、水けをきったしょうがをのせる。
(1人分179kcal) 
レシピ掲載日 1988.2.2