主菜
豚バラ肉の野菜巻き
更新日 2025/6/9

撮影 小川勝彦
薄切りの豚バラ肉に、セロリ、にんじん、えのきなどを巻いてこんがり焼きます。ぽん酢じょうゆでどうぞ。
更新日 2025/6/9
普通
- 費用目安
約430円
 - カロリー
534kcal
 - 塩分
-
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 豚バラ薄切り肉400g
 - セロリ1本
 - にんじん1本
 - にんにくの芽1束
 - わけぎ1/2束
 - えのきだけ1袋
 - 大根500g
 - だいだい2個
 - サラダ油適宜
 - しょうゆ適宜
 - 塩適宜
 
作り方
調理
- 1
筋を取ったセロリ、にんじんは割り箸ほどの太さで長さ7~8cmに切る。堅めに塩ゆでしたにんにくの芽(冷凍のものなら湯を回しかける)、わけぎも同じ長さに切る。えのきだけは根元を切り落とす。
 - 2
豚肉は広げて、焼いたとき赤身と脂身が離れないように、指でかるく押さえる。それぞれの野菜を斜めにのせて巻いていき、巻き終わったら手でかるく握って、なじませる。
 - 3
フライパンかホットプレートを熱して、サラダ油を薄く敷き(テフロン加工ならそのまま)、肉をこんがり焼く。だいだいの絞り汁としょうゆを合わせたポン酢じょうゆと、大根おろしでいただく。
(1人分534kcal) 
レシピ掲載日 1988.2.2