
○豚バラかたまり肉…500g ○ゆで卵…2個
○ねぎ…1本 ○にんにく…2かけ
●合わせ調味料
○しょうがのすりおろし…1かけ分 ○砂糖…大さじ2
○しょうゆ…大さじ3

○削り節…2パック(10g) ○焼酎(なければ酒)…1カップ
○塩 ○粗びき黒こしょう ○ごま油 ○練り辛子
|
|

 |
1. ねぎは青い部分は下ゆで用に、白い部分は長さ4~5cmに切る。にんにくは包丁の腹で押さえてつぶす。豚肉は長さを半分に切る。鍋にたっぷりの水を入れ、豚肉、ねぎの青い部分、塩小さじ1を入れて強火にかける。煮立ったらペーパータオルでアクを取り、弱火で20分ほど下ゆでする。小さめの器に、合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。オーブン用シートを鍋の口径よりひとまわり小さく切り、真ん中に直径2cmくらいの穴をあけて、落としぶたを作る。 |
 |
 |
2. 豚肉はざるに上げて湯をきる。粗熱が取れたらペーパータオルで水けを拭き、一切れを3つに切って塩、粗びき黒こしょう各少々で下味をつける。鍋を中火で熱してごま油大さじ1を入れ、豚肉をときどき返しながら焼く。表面にこんがりと焼き色がついたら、にんにく、焼酎を加え、アルコール分をとばす。 |
 |
 |
3. 合わせ調味料の1/2量を入れてからめ、水2カップを加える。煮立ったらアクを取って削り節、ゆで卵を加え、落としぶたをして10分ほど煮る。落としぶたを取ってアクを取り、残りの合わせ調味料、ねぎを加え、ときどきスプーンで煮汁を回しかけながら、弱火で20分ほど煮る。器に豚肉、ねぎ、ゆで卵を盛り、練り辛子適宜を添える。 |
 |

 |
|