
○木綿豆腐…1丁 ○えび(殻つき・ブラックタイガーなど)…8尾
●合わせ調味料
○にんにく、しょうがのすりおろし…各1かけ分
○鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1/2
○みそ、酒…各大さじ1 ○砂糖…小さじ2
○しょうゆ、片栗粉…各小さじ1

○万能ねぎの小口切り…4~5本分 ○豆板醤…小さじ1
○酒 ○塩 ○ごま油
|
|

 |
1. 豆腐はペーパータオル2枚で包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで約3分加熱して水きりをする。えびは殻をむいて尾を取り、背に浅い切り込みを入れて包丁の刃先で背わたを取る。塩小さじ1/2、酒大さじ2をふって5分ほどおき、水で洗ってざるに上げ、ペーパータオルで水けを拭く。小さめの器に、合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。 |
 |
 |
2. フライパンにごま油大さじ1を中火で熱してえびを炒め、色が変わったら豆板醤を加えてさっと炒める。水3/4カップを注ぎ、煮立ったら豆腐を手でちぎりながら加えて1分ほど煮る。合わせ調味料をもう一度混ぜてから加え、ときどき混ぜながら煮つめる。少しとろみがついたら万能ねぎを加えて炒め合わせ、器に盛る。 |
 |
 |

 |
|