
○米…1合(180ml) ○ゆでたこの足…100g
○えび(殻つき・ブラックタイガーなど)…6尾
○あさり(砂出ししたもの)…150g
○玉ねぎ…1/2個 ○ピーマン…2個 ○トマト…1個
○にんにくのすりおろし…1かけ分
○洋風スープの素(固形)…1個
○粉唐辛子…大さじ1(なければ一味唐辛子大さじ1/3)

○塩 ○酒 ○サラダ油 ○粗びき黒こしょう
○トマトケチャップ
|
|

 |
1. たこは一口大に切る。えびは殻をむき、背に浅い切り込みを入れて包丁の刃先で背わたを取る。ボールに入れて塩少々、酒大さじ1をふって混ぜ、5分ほどおいたら、水で洗ってざるに上げ、ペーパータオルで水けを拭く。あさりは殻と殻をこすり合わせて洗う。玉ねぎは幅5mmに切る。ピーマンはへたを切って種を取り、幅5mmの輪切りにする。トマトはへたを切り、小さめの乱切りにする。湯1カップに洋風スープの素を溶かしてスープを作る。 |
 |
 |
2. フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎ、にんにくを炒める。玉ねぎがしんなりとしたら、サラダ油大さじ1、とがないままの米と塩、粗びき黒こしょう各少々を順に加えて炒める。米が透き通ったら、トマト、トマトケチャップ大さじ2を加え、トマトをつぶしながら炒め合わせる。 |
 |
 |
3. スープの1/2量を注ぎ、粉唐辛子を加えて炒め合わせる。たこ、えびを並べ、残りのスープを回し入れて強火にし、煮立ったらふたをして弱火で10分ほど炊く。あさり、ピーマンを加え、あさりの口が開くまで、ふたをしてさらに5分ほど炊く。火を止めて10分ほど蒸らしたら、ふたを開けて強火で1分ほど加熱する。仕上げに粉唐辛子適宜(分量外)をふる。 |
 |

 |
|