

○温かいご飯…どんぶり2杯分 ○生しいたけ…6個
○エリンギ…2本 ○鶏ささ身…2本(約100g) ○小松菜…1/4わ
○青じその葉…2枚 ○大根おろし…5cm分
●たれ
○しょうがのすりおろし…1かけ分
○白いりごま、レモン汁、酢…各大さじ1
○粉唐辛子…小さじ1(なければ一味唐辛子小さじ1/3)
○しょうゆ…大さじ3

○塩 ○酒
|
|

 |
1. しいたけは軸を切って半分に切り、エリンギは石づきを切って根元に十文字に切り込みを入れ、手で4等分に裂く。バットにきのこを入れ、塩少々、酒大さじ1で下味をつける。小松菜は根元を切り、茎と葉に切り分ける。小さめの器に、たれの材料を混ぜ合わせる。 |
 |
 |
2. 塩少々を入れた熱湯でささ身を3~4分ほどゆでる。ささ身をゆではじめるのと同時に、同じ鍋に手つきのざるをかけ、小松菜を茎、葉の順に色鮮やかになるまでゆでて、冷水にとる。小松菜は水けを絞り、長さ4~5cmに切る。ささ身は火を止めてゆで汁ごとさまし、粗熱が取れたら手で細かく裂く。 |
 |
 |
3. 焼き網を中火で熱し、きのこをのせて返しながら焼き目をつける。ささ身、小松菜はたれを大さじ2ずつからめる。どんぶりにご飯を盛り、きのこ、小松菜、ささ身、青じそ、大根おろしを等分にのせる。残ったたれを回しかけ、よく混ぜていただく。 |
 |

 |
|